こんにちは。黒アイスクライマーです。
嘘です。ただ目元しか出したくないくらい寒い場所にいるためこんな格好になってます。
どこに来ているかというと
ワカサギ釣りをしに北海道は新篠津村(しんしつのむら)のしのつ湖にきてます。長時間外で釣りすることになるので厚着をしている次第です。インナーは上下にヒートテックを2枚ずつ重ね着してます。
僕は釣りが趣味でも全くなくてむしろ人生で一度もしたことないですけど、ここしのつ湖でワカサギを釣りまくれば大金持ちになれんじゃないかと思ってやってきました。
どういうことかというと、このしのつ湖ではつったワカサギを1g10円で買い取ってくれるのですね。
でワカサギ1匹あたり何gなんだろうなーと思って調べたところYahoo!知恵袋で「平均1匹10gくらいですよ」って書いてあったんです。つまりですよ。
ってことです。
仮に1匹10gあったとすればそれだけ100円ですからね!まあぶっちゃけお金持ちになれるは言い過ぎにしても、ワカサギ釣り行った人のブログを書見ると100ひきつったとか書いてありますから、ビギナーズラックでそれくらい釣れちゃえば1万円分くらい釣れちゃうんじゃないかと考えているのです。
「1匹平均10g」の情報もとがYahoo!知恵袋なのでソースが心配ですが今回はこれを全面に信じ切ってお金持ちを目指したいと思います!
札幌から新篠津村のしのつ湖にいってきた
札幌駅からJRで岩見沢駅まで移動して、岩見沢バスターミナルで「しんしのつ温泉たっぷの湯」行きの路線バスに乗り、揺られること30分。
本日の戦場。ワカサギ釣りのできる「道の駅 しんしのつ」につきました。ワカサギ釣りに以外にも温泉やレストラン、そして宿泊施設も兼ね備えた大きな道の駅です。
公共交通機関を使って、札幌駅からで1時間半くらい。時間こそ少しかかりますがバスも1時間に1本はあるので、比較的アクセスしやすいです。雪道運転にビビってる人はJRとバス乗り継いで訪れましょう。僕のことです。
中に入るとさっそくワカサギ釣りの受付場所がありました。土日祝は予約制、平日は予約不要です。
しのつ湖のワカサギ釣りでは屋根付きストーブ付きの「釣り小屋」と自分で穴をあけて外で釣る「外釣り」が選べます。寒さが心配って人は「釣り小屋」を選ぶと良いでしょう。っていうか後でわかりますがほとんどの人が「釣り小屋」です。
では券売機で利用券を買ってこようと思います!
「釣り小屋」が大人1人2500円。「外釣り」は大人1人2000円で、両方ともバケツや釣り竿など釣り道具が一式のレンタル代も含まれた料金で、さらには併設の温泉「たっぷの湯」の入浴券も入ったお得なセットになってます。寒い中釣りした後の温泉は格別でしょうな~。
僕は今回外釣りに挑戦するので「外釣り(大人)」っと・・・
ん?あっ!!!
ワカサギの買取上限2,500円って決まってる~~!!
なんていうことでしょうか。せっかく一獲千金を企んできたのにまさかの上限が決まっていました。しかも2,500円。
これじゃあ。まったく労働からは脱却できないじゃん!ってか早々の企画倒れ!ダサい!
しかしまあルールは変えられませんので、買取上限2,500円分ワカサギ釣って、釣り代金だけでもペイして温泉入って帰りたいと思います。
券売機で利用券買って受付済ましたら外に移動して、釣り道具を一式受け取ります。
ここでスタッフのお兄さんに外釣りすることをつたえたところ割と驚かれました。空いてる平日にわざわざ外釣りする客はほとんどいないのかもしれません。
ついでに素人でも釣れるのか聞いてみたところ
[chat face=”icon2-1-min.jpg” name=”僕” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ワカサギって素人でもつれるもんですか?[/chat] [chat face=”fish.jpg” name=”スタッフのお兄さん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ん~かかった感覚が分かれば素人でも釣れると思いますよ。この前なんかギャルが20匹釣って帰っていきましたよ。[/chat] [chat face=”icon2-1-min.jpg” name=”僕” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]えっ!ギャルが!!!![/chat]「ワカサギ釣りに来たギャル」という存在が気になりすぎて「素人でも結構釣れるかもしれない」という明るい話題には全くリアクションがとれませんでした。
「ギャル×釣り」って素晴らしいですね。
さあ「ギャル×釣り」についてはいったん忘れていただき、しのつ湖の釣り場について少し説明しときます。
しのつ湖は「たっぷ釣り場」「北釣り場」「南釣り場」の3か所に釣り場所が分かれていてそれぞれ深さが異なります。僕は今回「たっぷ釣り場」で外釣りをします。
というか「北釣り場」「南釣り場」は道の駅からは少し離れていて車移動が必要なるので、バスで来た僕には「たっぷ釣り場」意外の選択肢がありませんでした。
外釣りエリアは釣り小屋エリアを抜けた先にあります。思ったよりもたくさん小屋が並んでます。
ちなみに釣り小屋の中はこんな感じになっていて、あらかじめ釣りをする穴が開いてます。なのですぐに釣りが始められます。さらにはストーブもついてるから温かく手袋なくても大丈夫。
風の影響も受けないので釣りする環境的には外釣りより圧倒的に良いです。外釣りと違って3時間の制限時間がありますが正直3時間もあれば十分なので迷ったら「釣り小屋」を選んどくのが無難です。
さて、「やっぱ小屋釣りにしときゃよかったかな~」と思いながら外釣りエリアに到着。振り返るとご覧のように釣り小屋には結構利用客がいます。
対して外釣りエリアはこんな感じです。僕たちのグループしかいません。どうなっとんじゃい!
とりあえず始めていきましょう。レンタルしてきた道具はこんな感じ。
イス・釣り竿・エサ・バケツ・仕掛け・穴をあけるドリルと釣りに必要な道具は一通り貸してもらえてすべて2000円の利用料の中に含まれてます。
ワカサギ釣りといったらまずはじめに穴をあける作業からですよね。ちょっとこれあこがれてた作業なんで楽しみです。
オラオラオラァ!
・
・
・
あいた~!!!
(※写真だとスムーズに穴をあけたみたいにしてますが死ぬほどもたつきました)
いざエサをつけてワカサギ釣りに挑戦!
穴も開いたことだしさっそく釣り開始です。エサは料金に含まれている「赤虫」と
適当にググったら赤サシってエサがよく釣れるみたいなこと書いてあったので事前に買っといた「赤サシ」の2つを使っていきます。
- ワカサギは動くものに反応するため5秒に一回程度竿を上下する
- エサはこまめに変える
あたりがワカサギ釣りの簡単なコツらしいので、この辺意識してサクッと2500円分釣って帰りたいと思います!厚着しててもめっちゃ寒いのでね。
よっしゃギャルには負けね~ぞ~
(周りに外釣りのお客さん全然いないからこのスポットにエサ落としたら入れ食いだろうな~)
(あれ?予想だと入れてすぐワカサギが食いつくはずだったのに全然反応がない・・まさかギャルがすべて釣り切ってしまったのか・・・)
・
・
・
全くつれない
(※釣り始めてから1時間半くらい経ってます。)
うん。全然つれないわ。釣れる気配がない。本当にこれちゃんと穴空いてる?ちゃんとこの下に湖ある?って不安になるくらい何もない。
なんかたまに動いた気がして竿あげてみるけどばっちりエサついたまんまだし、さっきから風が出てきて寒さに拍車がかかってるし、ワカサギ釣りへのモチベーションがジェットコースターのように急降下。
というか釣れるまでの待ち時間の手持ち無沙汰感がハンパじゃない。みんなこの時間何してんの?瞑想?
寒い中ずっと座って釣り竿握ってるって思ったよりつらいぞ。クソやっぱ小屋釣りの方がよかったのかもな~ストーブでぬくぬくしたいよ~
っと・・・グチグチ言いつつ待つことさらに約2時間!
ついにその時が!
釣れた~!!!!
おおおおお!!!!!!!ついに釣れた!釣れた!釣れた!ちゃんと下にワカサギがいた~!
こう、急に釣り糸が横に流れる感覚があり、竿を上げてみたら釣れてました。なるほどこれが食いついた時の感覚か!ワカサギは小さいから食いついてもなかなかわかりづらいと聞いてましたが一応食いついた時と食いついてない時では明確な違いがあるように感じました。
その後も30分後くらいにまたつれまして、合計2匹になりました。
ついに時代が来たか!と思いましたが、このあたりで死ぬほど風が強くなりとても釣りなんてやってられる感じじゃなかったので引き上げることにしました。
このころには2,500円分釣るという目的は一切忘れており、とりあえず釣れたからよしという安堵感だけがありました。
片付けをして戻ろうとしていたところ「釣り小屋」をしていた人からワカサギを3匹なぜかもらえたので合計で5匹になりました。
しかももらった方のワカサギは結構大きくこれは結構な重さ(結構な金額)になるのではないかと期待していたのですが
偶然近くに来たスタッフさんに聞いたところデカいのはワカサギではなく「ウグイ」だということを知らされ、買取もないということでリリースすることになりました。めちゃくちゃぬか喜びでございました。
とは言えもらった1匹はワカサギだったので合計3匹。
では今回のメインイベントであるワカサギの買取をお願いしてきます!
釣ったワカサギの買取額は?
初めの受付したところでワカサギを買取ってもらいます。
まあたった3匹ですが知恵袋じゃ1匹10gくらいっていてたんで×3匹で合計30g。300円ってところかな~。
もっと釣れる予定だったんだけど、悔しいな~
お???
たったの6g!!!!
なんとたったの6g。ということは1匹あたり平均2g。知恵袋の1匹10gくらいあるって情報何だったんだ。
まあ確かにワカサギ見た瞬間に思いましたよ。あ~これは1匹あたり10gはねぇな~って。けどね。やっぱちょっと期待しちゃったよね。お金に目がくらんでいたのかもしれない。
ということで6gのワカサギを買い取ってもらい60円を受け取りました。もっとがっぽりつって儲けるはずだったのに~!!
まあ期待していたほど釣れませんでしたが、初めてのワカサギ釣りは単純にめちゃくちゃ楽しかったです。なかなか釣れなかっただけに、釣れた瞬間の喜びは筆舌に尽くしがたいものがありました。
すごく楽しかったし、ワカサギ釣りなんてどこでもできるものではないので冬の北海道旅行に来た時に加えてみるのもおすすめしたいです。しのつ湖は特に札幌からもアクセスが良いのでね。
さてとじゃあ僕は冷え切った体を温泉で温めてから帰ろうと思います。
おわり。(ワカサギ釣りあとの温泉は格別に気持ちよかったです。)