- 1月 21, 2021
- 2月 20, 2021
【北海道でオール電化】二人暮らしの電気代を公開【札幌賃貸】
札幌市内のオール電化の賃貸マンションに夫婦2人で住んでいます。 オール電化って住んだ経験がないと電気代がどれくらいかかるかわからないと思います。 良さそうな物件が見つかってもオール電化だと電気代が不安 […]
札幌市内のオール電化の賃貸マンションに夫婦2人で住んでいます。 オール電化って住んだ経験がないと電気代がどれくらいかかるかわからないと思います。 良さそうな物件が見つかってもオール電化だと電気代が不安 […]
「買ってよかったもの」系の記事読むの好きなので僕も書いてみます。家にいることの多かった2020年はネットを中心にいろいろと買い物をしました。 買ってよかったもの プロジェクター レイトショーで映画を見 […]
「ふるさと納税」を初めてやってみました。 CMでもやってるしお得な制度とは聞いてたものの なんだか難しそう・・・ 自分には関係ない制度でしょ・・・ てか何がお得なのかわからん・・・ と見て見ぬ振りをし […]
最近、2年6ヶ月住んだ賃貸マンションを最近引っ越したのですが、退去時に高額な原状回復費用(退去費用)を請求されました。 納得のできない金額だったので、インターネットでいろいろと勉強して管理会社に交渉し […]
エコジョーズの賃貸物件に2年間ほどすんだので月々のガス代を公開します。エコジョーズってどれくらい月々どれくらいガス代かかるの?って人の参考になれば嬉しいです。 使用環境としては以下の通り。 場所:北海 […]
メンタリストDaiGoさん著の「人を操る禁断の文章術」を読んだ。 文章で読み手の行動を変えたいと思ったことはないだろうか。 主宰したイベントにきて欲しい。オススメする商品を買って欲しい。 それを実現す […]
文章術について書いてある本で「新しい文章力の教室苦手を得意の変えるナタリー式トレーニング」はなかなかオススメ。 ナタリー読んだことないし、著者の唐木さんのことも全然知らないけど、文章書く上で大事なこと […]
”博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本”を読んだ。 著者は博報堂に勤めるひきたとしあきさん。35年のキャリアでコピーやCMを作ってき […]
「このゴミは収集できません ~ゴミ清掃員が見たあり得ない光景~」を読んだ。芸人としでだけでなくゴミ清掃員としても働いているお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢さんが書いた本である。 マシンガンズは子供の […]